WEKO3
アイテム
自然観を視点とした〈言語/造形〉による アート・メディエーション―アフリカ(タンザニア)における生命(いのち)のイメージ―
https://doi.org/10.20557/00003541
https://doi.org/10.20557/000035413c85fb05-bfd2-4545-b9e6-78e6de3f3d67
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-05-25 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 自然観を視点とした〈言語/造形〉による アート・メディエーション―アフリカ(タンザニア)における生命(いのち)のイメージ― | |||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | Art mediation by ˂Language / Art˃ from the view point of nature: “Life of Image in Africa (Tanzania)” | |||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | 生命 | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | 自然 | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | アート | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | 言語 | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | メディエーション | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | life | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | nature | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | art | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | language | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | mediation | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||||
ID登録 | 10.20557/00003541 | |||||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||||
著者 |
磯部, 錦司
× 磯部, 錦司
× イミック, アレクサンダー
× 笹瀬, 綾香
|
|||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||
内容記述 | 本実践は,〈自然/生命〉を視点に,言語と造形によるメディエーションから「芸術の6層」を検証することを目的とした一連の研究のための実践事例である。自然観を核となる「知」ととらえ,「芸術による教育」の構築を目的にタンザニアと日本の小学校において「生命(いのち)のイメージ」を主題に,ワークショップと鑑賞活動を展開した。前報告では,タンザニアでのワークショップの内容と,アフリカの子どもたちが描いた作品を用い,日本で行った鑑賞活動の実践について報告した。本稿では,アフリカの子どもたちの表現をとおした鑑賞活動によって生成された日本の子どもたちの「生命(いのち)」の解釈について報告する | |||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
書誌情報 |
椙山女学園大学教育学部紀要 en : Journal of the School of Education 巻 16, 号 1, p. 175-180, 発行日 2023-03 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
出版者 | 椙山女学園大学教育学部 | |||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||
収録物識別子 | 1883-8626 |