Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2023-05-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
幼児期におけるプログラミング教育の導入に関する基礎的研究 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Fundamental research of programming education in early childhood |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
プログラミング |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
プログラミング的思考 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
プログラミング教育 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
幼児 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
programming |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
programming thinking, programing education, pre-school children |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.20557/00003539 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
山中, 文
中村, 亮健
小林, 奈美
磯村, 正樹
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究は,直接的な体験を重視する幼児教育において,プログラミング的思考を遊びの中で形成する可能性を実践的に検討するものである。幼児教育現場のデジタル環境については,教師にとっての必要性は認められつつあるが,子どもへの安易な導入は不安視されている。一方で,平成29年改訂幼稚園教育要領では,プログラミング的思考の基礎となる内容の実施が明記された。それらから,本研究では,幼児用プログラミング教材を用いた活動やルーブリック評価の試行を通して,幼児教育への導入の可能性を検討した。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
椙山女学園大学教育学部紀要
en : Journal of the School of Education
巻 16,
号 1,
p. 153-161,
発行日 2023-03
|
出版者 |
|
|
出版者 |
椙山女学園大学教育学部 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1883-8626 |