ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 040 研究報告書
  2. 文部科学省科学研究費報告書
  3. 2019年度

介護現場での認知症ケアの質向上に向けた多職種連携における心理職の役割明確化の研究

https://lib.sugiyama-u.repo.nii.ac.jp/records/3239
https://lib.sugiyama-u.repo.nii.ac.jp/records/3239
210dca86-10fa-4cc1-a845-d72bf88be3a0
名前 / ファイル ライセンス アクション
鈴木先生(17K04470).pdf 介護現場での認知症ケアの質向上に向けた多職種連携における心理職の役割明確化の研究 (93.1 kB)
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2021-08-20
タイトル
タイトル 介護現場での認知症ケアの質向上に向けた多職種連携における心理職の役割明確化の研究
タイトル
タイトル A study on clarifying the role of psychologists in interprofessional collaboration to improve the quality of dementia care in nursing care fields
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 介護現場
キーワード
主題Scheme Other
主題 認知症ケア
キーワード
主題Scheme Other
主題 心理職
キーワード
主題Scheme Other
主題 他職種連携
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者 鈴木, 亮子

× 鈴木, 亮子

鈴木, 亮子

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 研究成果の概要(和文):本研究は,介護現場での心理職の現状分析と課題抽出を目的に,介護事業所の施設管
理者等への質問紙調査を行った。心理職の雇用はごくわずかで,多職種連携には位置づいていなかった。心理職
の雇用理由は,利用者と職員へのメンタルヘルス対応であり,実際の業務内容もニーズと合致していた。
 心理職が未雇用の多くの介護事業所で、心理職が担うべき業務は,利用者への心理的ケア、認知機能のアセス
メントは介護職が、利用者家族への心理ケアは相談員が担っていたが、心理職と同等の内容には至っていなかっ
た。心理職が未雇用の理由は主に制度上配置基準がないことであったが,その一方で心理職が提供できる業務内
容の理解促進が必要であった。
書誌情報 科学研究費助成事業研究成果報告書

発行日 2020-05-31
助成
文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(C)(一般) 課題番号:17K04470
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:31:53.422641
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3